概要
7/17(木)に Surface Pro 3が発売されました!
なんといっても、今回の大きなセールスポイントは 12インチに拡大したディスプレイですが、他にも Surface 2 Pro と比べて様々な改善が見られ、非常に魅力的な製品に仕上がっています。
早速 UPされているレビューの紹介と自分自身で実際に触ったインプレッションをメモしておこうと思います。
製品
Surface Pro 3
Surface 2 Proからの主な変更点
ディスプレイサイズ:10.6インチ ⇒ 12インチ
ディスプレイ縦横比:16:9 ⇒ 3:2(解像度も向上)
重量:907g ⇒ 800g(タイプカバー除く)
薄さ:13.5mm ⇒ 9.1mm(4mm減)
CPU:Corei5 ⇒ Corei7・i5・i3 のバリエーション(i3 は 8月発売予定)
キックスタンドの調整: 2段階 ⇒ マルチポジション(無段階調整)
Surface ペン付属(スリープ状態からでもボタンワンクリックで One Note 起動)
バッテリーの駆動時間:最大 9時間
などなど、Surface Pro 3は従来製品で不満と思われた部分に大きく改善が見られています。
個人的には、ディスプレイサイズとキックスタンドの調整が非常に大きな魅力です。
タブレットとして利用するには 10インチで十分ですが、やはりノートPC の代わりとして利用するには 10インチでは小さすぎます。
特に Office 製品は Office 2010以降、上部のリボン表示がデフォルトになっていますので、大きなモニタサイズが要求されます。リボンは折りたたみもできますが、その場合は1回余分にクリックする必要があるため、積極的に利用したいものではありません。
そういった意味でも、ディスプレイサイズの拡大は大きなポイントです。
特に今回はアスペクト比(縦横比)の変更があったため、縦に長くなっているため、そういう意味ではデスクトップアプリを考慮したと言えるかもしれません。
おすすめレビューサイト
読んで参考になったレビューサイトを以下に紹介します
■Surface Pro 3 公式サイト
http://www.microsoft.com/surface/ja-jp/products/surface-pro-3
■ついに入手! 「Surface Pro 3」日本版を速攻レビュー
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/14/news066.html
日本発売日より前にレビューが UP されていました。
細かいポイントについてもレビューしています。
■動画で丸分かり:「Surface Pro 3」の注目ポイントを試す――スタンド、タイプカバー、ペン入力
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1407/14/news166.html
文字では想像しにくい動作、特に Surface ペンと One Note の連携については一見の価値ありです。
■「Surface Pro 3」速攻レビュー、世界一薄いIntel Core搭載PCの実力は?
http://gigazine.net/news/20140717-surface-pro3-review/
製品の細かい部分の画像が盛りだくさん。ディテールが気になる人にとっては参考になります。
個人的なインプレッション
商品発売初日に早速家電量販店でじっくり触ってみました。
インプレッションを箇条書きでまとめてみると、以下のような感じです。
—————————————-
・見た目、やはり Cool! そして、薄い!
・ディスプレイサイズが大きくなっているので、とても見やすい
・が、デスクトップアプリを使うのに十分なサイズかといわれると、やはり微妙(Office は見れなかった・・・)
・(初期状態ではあるが)動作はいずれも快適
・キックスタンドは思ったよりも硬めで、壊れてしまわないかと、開くのにやや躊躇した(何度も開けば開きやすくなるかもしれないが)
・タイプカバーの Vivid な色はどれもいい感じだが、やっぱり汚れやすそうな気が・・・
・タイプカバーは初代の時にも驚いたが、薄さの割に非常に打ちやすいところは変わりない
・重さは、想像していたよりずっと軽い
・とはいえ、タブレットとしてはやはり重め
・USB ポートが 1つだけ、MicroSD のみの対応は少々残念
—————————————-
Microsoft の公式サイトのキャッチでは、
「これさえあれば、何もいらない。」
とありますが、普段 10インチ以下のタブレットやノートPC を使い慣れている人にとっては、やはり帯に短し、襷に長しと感じられる部分がどうしてもあるかもしれません。
とはいえ、確かにタブレットとノートPC の役割を 1台で済ませたいという私のような人間にとっては、現時点で最も理想的なマストバイ製品だと思います。