[OL2010] 入力した文字が「・」点になってしまう、点しか入力できない
概要
メールを作成しているときに、何を入力しても、入力した文字がすべて点になってしまうことがあります。
今回は、こんな現象が起きた場合の対処方法をご紹介します。
対象製品
Outlook 2010
入力した文字が点になる場合の対処方法
「入力した文字がすべて点になってしまう」、「点しか入力できない」、という現象が発生している場合、表示上の「ズーム」の設定が影響している可能性があります。
「ズーム」は入力画面内の文字を、見かけ上拡大したり、縮小したりすることができる機能ですが、この設定は [Ctrl]+マウススクロールで変更ができます。
そのため、意図せずいつの間にか最小化していて、文字は入力されているものの、字が小さすぎて「・」にしか見えない状態になっていることがあります。
この場合、ズームを解除すれば改善されます。
ズームの解除方法は以下の通りです。
1. メールの作成画面を開きます。
2. リボンの [ズーム] をクリックします。
3. ズームの設定画面で、(おそらく [指定] の欄が 20%くらいになっていると思いますので)「倍率」の「100%」をクリックし、[OK] をクリックします。
4. 表示が元に戻りました。
上記の設定は、[Ctrl]+マウススクロールを前方に回していくことでも改善されます。
なお、この新規作成画面のズームの設定は、Outlook 2010 を閉じても残ります。
ただ、設定が残るのは新規作成画面のみで、すでに送受信したメール(閲覧ウィンドウ内)のズーム設定は Outlook 2010 を再起動するとリセットされます。
OLNavi_PC用2014
関連記事
-
-
メールをクリックすると「ファイルのダウンロード:このファイルを保存しますか?」の画面が表示される
概要 主に Outlook 2010 で受信したメールなどを確認するために選択すると、以下のメ
-
-
[OL2010] Outlook 2010 の画面の色を変更する方法
概要 Outlook 2010 の画面は、以下のように全体的に薄いグレーの色調になっています。
-
-
[OL2010] メールを常にテキスト形式で表示する方法
概要 メールを HTML で受け取る場合、セキュリティ面に気を配る必要があります。 HT
-
-
既定の IME(Input Method Editor)の切り替え方法
概要 文字入力補助のプログラムである IME(Input Method Editor)としては
-
-
Outlook でのヘッダー情報表示方法
概要 メールのヘッダー情報とは、メールが送受信された際に作成されたそのメール特有の情報のことで